忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


萌え

昨日は10月10日でした。
あるところから引用すると、昨日は「萌えの日」らしいですよ。
十月と十日を縦書きにして並べると「萌」の字になるから…ということです。

 十十
 日月 え

なるほど。強引ですね。

どうでもいいです。

拍手

PR

ジャージー
071002_162251.JPG←これは学校の帰り道のローソンで買ったものです。

別にドーナッツが食べたかったわけではありません。

名前に惹かれたました。

ジャージー牛乳ドーナツ

ポイントは、ジャージー!!

なぜならジャージーとは、韓国語でち○この意味だからです!!


今年の夏休み、韓国のキャンプに参加したとき、
大学生に韓国版の下ネタを聞きまくりましたw

やっぱ語学は下ネタからだね

ちなみにこのドーナツは84円で252kcal
意外と安い。フツーにうまかったです。

拍手


模試の結果
8・31に学校で受けた、全国統一高1河合塾模試の結果がかえってきました。

以前書いたように、数学はよく、英語がだめでした。相対的に。

具体的には、
全国偏差値、英語は70.7*数学は77.6*国語は74.8

普通に考えればよい成績だが、
これは高1レベルで、一貫校の僕にとっては簡単すぎた。
それと、全国の統一模試なので平均点を下げる人がたくさんいるわけだ。

皮肉な言い方であったが、
この結果がすべてではなく、満足していないということだ。

ちなみに校内では10番といういい成績であったが、
志望校のほとんどが、いわいるC判定で、A判定は1つだけだった。

もうちょっと頑張らなければいけないかもしれない。

そこでいろいろ悩みができてしまったが、また後日に書こうと思う。

ではまた!

拍手


駿台模試~

今朝学校行く前にローソン寄りました。

てか模試の振り込みしました。

10/28の駿台高1全国模試です。

中高一貫の俺は、高1の範囲はすでに履修しました。
公立高校に通う友達から薦められて受けることにしました。

記述式だけど模試は得意なので楽しみだー。
数学は自信ある。英語はケアレスミスしなければOK
国語は分からん。

まあ頑張って受けます。でもその前に中間かなぁ

拍手


体育祭~~

昨日は体育祭がありました。

俺は青組の応援団としてがんばりました。

でも青組は最下位となってしまったのです。

それがわかった瞬間団長も泣き出しました。

俺も泣きそうになったし、涙を堪えるのに必死でした。

「お前らシケんなよ。お前らは来年もあんじゃん。今の四年中心に来年盛り上げてくれ!」

団長が後ろを向いて言った。

この言葉でさらに泣きそうになったし、

来年がんばろうと、自分を落ち着かせることができました。

最後に、体育祭を泣きそうになるまでにしてくれた

団長、副団長、ダンスリーダーをはじめとする応援団に感謝したいと思います。

ありがとうございました!!

拍手


お天気情報
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Daniel
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/06/22
職業:
大学一年生
自己紹介:
なんとか第一志望校を合格した、ほかほかの大学一年生です。いろんなことに興味を持ちながら、楽しく、まじめに? 活発に? テキトーに生きています。
その生き様はブログを通して理解していただけたら幸いです。でも内心は、別に理解してもしなくでもどーでもいいと思っています。
でも、勝手にブログがんばって続けていきますので、よろしくお願いします。
最新CM
[05/26 ハル]
[04/24 とりび~]
[04/05 ハル]
[03/23 Daniel]
[03/21 とりび~]
最新TB
カウンター
フリーエリア
バーコード
アクセス解析