忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


風邪ひいた~
ここ数週間、無理をしていろいろやってきたせいか、

他にも見えない形でストレスをためていたのかもしれません。

健康管理は非常に難しいです。
この忙しい時に風邪ひくなんて、結構情けないです。


今朝は、立てないくらい咳き込んだので
これはイカンっと思って学校休みました。

やはり体あっての自分だなぁ~と思いました


とにかく水曜までに提出しなければいけないものがあるんで、
そのことが一番気がかりです。

まあ引いちゃったのはしかたない。
がんばってなおします

あと最近注目なのは、金曜日に、部長とみんなで話し合います。
というより、部長に文句を言いまくる日です。

相手がどんな反応するのか、楽しみですwww

拍手

PR

バトン  fromとりび~

結果が個人的に、非常に興味があります。

普通に重要なことだと思いますよw

バトン↓↓



SMバトン

これは地雷バトンなので見たら絶対やってください。
○or×、一言添えて答えましょう。



1.タンスの角に小指をぶつけました。舌打ちする?

× ただ痛がります。


2.雨の中で捨て猫が。家では飼えないし…、ほっとく?

○ どうせ俺のこと嫌がるし・・・・・・


3.よく行儀が悪いと言われる。

× 態度が悪い、でかいは時々言われます。


4.掃除が大の苦手だ。

○ そこまでじゃないけど、結果散らかってることが多い。


5.よく親子喧嘩をする。

× うちの家族は仲いいです。


6.テレビが映らなくなった様子。とりあえず叩いてみる?

× あ~ドンマ~イって言って諦める。だってそのうち直るからw


7.好きな人に心にもない事を言った事がある。

○ 自分に正直になれないのは僕も欠点の一つです。


8.リレーは得意なほうだ。

○ 人並み以上に運動はできるので。 一般的には得意の部類。


9.歯磨きは結構短時間で終わる。

○ どれくらいの時間かわからない。まあ5分以内に終わるでしょう。


10.毛糸が絡まった!解くのを諦めて、新しいのを買う?

× ちょっとトライして、だめなら最小限で切る。


11.球技系のスポーツが得意だ。

○ 得意です。 苦手なのはバレーとかかなぁ 
  でもどれも超うまくはないです。


12.逆に水泳やスケートが嫌い。

× スケートはあまりやったことがなく、不得手。
   水泳はめっちゃ得意!3歳から小6までやってました


13.ケータイでメールを打つ時はだいたい片手。

○ もちろん。


14.朝が弱い

× 最高に強いです。目的は何であれ、寝起きでもすぐに頭が働きます。


15.友達が髪を切っていると、まっさきにかまいに行く

×そんな面倒なことしません。人の外見にとやかく言わない。


16.ハンカチを持ち歩いている。

× 持っていたところで使い道なし。ティッシュは常備してますが。


17.あんまり甘い物は好きじゃない。

× 嫌いではありません。好きな方です。


18.大体の物は素手で倒せる。

○ 田舎者ですから。唯一だめなのはゴキブリ・・・


19.叩かれたら叩きなおしちゃう。

× 自分から引きます。その方が平和であることが多い。


20.正直に答えるのがめんどくさかった。

× 全く。結果が楽しみです。






結果
【○】18~20…ドS
【○】14~17…S
【○】10~13…中間
【○】5~9……M
【○】0~4……ドM

○が8個でしたね。
これじゃとりび~と同じじゃん!

てか自分では五分五分だと思ってるのになぁ

てか最後の問題とか、たいてい×を答えるだろうし、
全くSMに関係ないじゃん。

まあもともとバドンには何の根拠もないんだけどね。
しょうがないよ。
ネタ考えなくてすむくらいかなw


拍手


自分の感情を言葉で表現できたら・・・・・・

自分の感情を言葉で表現できたら、
それは、感情を論理が凌駕した、ということである。

そうであれば、衝動にかられ、悔いが残ることも無かろう。

また外部から突然に何らかの衝動を受けた時、
そのリアクションとして、
同様に、衝動的で、よく考えもせず、
感情や直感で反応してしまうのはよろしくない、と思うw

そうしないためにはどうすればよいか。

そこで一つ英語を。
Keep calm.

冷静であり続けよ。

つまり常にローテーションで、頭を働かせておくべきだ。

冷静であれば突如の出来事にもうろたえず、頭を使って適切に対処することができる

冷静すぎてはいけない時もあるが、書き切れないのでまた今度^^

でもやっぱり頭は生きているうちにたくさん使った方が得ですよ

拍手


もうマジメ路線転換だ~~面白さなんてわからない!!

俺、笑いのセンスとか全然わかんないし。

もうマジメ路線いっていいですか?

もともとおもしろくなかったかもしれないけど
その割合を大きくします。

更新回数少ないけど、一回一回が重いものにしてみます。


だいたい

ふとしたことから気づいたこと
        ↓
        ↓発展させて
        ↓まとめたもの

です。

でも後から後からつけたしていっちゃうので
だらだらした文になるし、
時間もかかります。

その辺はご了承いただきたい。

次の記事にその第一回をのせます。
風呂に入る前に、頭に浮かびましたw

拍手


部活ー怠惰ー勉強、そして飛躍? (Ⅱ)

前回は、単なる愚痴を書いてしまってすみません。

誤解していただきたくないのは、
必ずしも一つの理由だけで、やめると判断したわけではない
ということです。

まあ簡単に言うと、
部活の意義がなくなった。自分にとってマイナスでしかない。
ということ。

元々僕は部活を、バスケが好きで始めたのではなく、
太らないよう、運動になればいいなって思ってました。

だけど予想以上に辛くって、
ほかも生活習慣に支障を来すようになりました。
で、部活内の雰囲気も悪いので、抜けることにしました。

と同時に、勉強も忙しくなるからです。
今受験生はセンター試験を目前に控えています。

高1の僕はちょうど2年前です。
難解大学を目指す僕は、これからやっても間に合わないほどです。

それに、小さな目標として僕は、「学年末試験で1位になる」を掲げました。
しかし来年からは、カリキュラム上できなくなります。
だから、最後のチャンスだから、勝負します。

おそらくその目標は達成されないでしょう。
でも前回よりいい順位を。
先が見えてきたので、自分より順位のいいやつを抜かしたいのです!

だからもうがんばって勉強します。




もしかしたら部活を最後まで続けていた方がいいかもしれません。
そっちの方が受験は受かる時もあります。

だけど僕の場合、
難易度の高いところを目指していますし、
肉体的にも精神的にも辛い。

そういうことでもう受験生になることに決めました。

ではまた~^^

拍手


お天気情報
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Daniel
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/06/22
職業:
大学一年生
自己紹介:
なんとか第一志望校を合格した、ほかほかの大学一年生です。いろんなことに興味を持ちながら、楽しく、まじめに? 活発に? テキトーに生きています。
その生き様はブログを通して理解していただけたら幸いです。でも内心は、別に理解してもしなくでもどーでもいいと思っています。
でも、勝手にブログがんばって続けていきますので、よろしくお願いします。
最新CM
[05/26 ハル]
[04/24 とりび~]
[04/05 ハル]
[03/23 Daniel]
[03/21 とりび~]
最新TB
カウンター
フリーエリア
バーコード
アクセス解析